Sponsored links

Android 解体新書 dTVターミナル

kaitaishinsyo1

久しぶりにデバイス解体記事を書きます。さて今回の生贄はこちら、「dTVターミナル」。

dtv-tarminal1

こちらドコモが販売している、DTVを自宅のテレビで見るための専用デバイスとなる。価格は、7,538円

以下の写真を見てもらったら分かると思いますが、デバイスの作りに比べ割高です。

あくまでも分解するのみで、修理目的の記事ではないので予めご了承ください。

分解方法

ねじ穴がないので、分解に苦戦したが、本体底面の滑り止めゴムでねじ穴が隠されていることが判明し簡単にばらすことができました。

使用した工具
  • T5 ドライバー

T5 ドライバーは、dTVのねじ穴が小さく、また入り口からネジまでの距離が長いため、少しだけ長めのものを用意する必要がありました。

バラし方は、かんたんで本体底面のネジを外して、取り外す。

滑りドメゴムを剥がすと、ねじドメしている箇所が2箇所確認できるので、そのネジを外す

dtv-tarminal2

dtv-tarminal3

dtv-tarminal4

ネジを外したら取り外す

デバイス分解専用工具を使用した方が本体を傷つけないかとおもいます。今回は今後使用することもない予定の「dTVターミナル」ですから強引にばかっと取り外しました。

デバイス分解専用工具

デバイスの安定化を図るため、鉄板本体底面側に取り付けられております。

dtv-tarminal5

鉄板には、ボードと鉄板を取り付ける?ための強力な白い粘着テープがはってある。

dtv-tarminal6

ボードは止め付けされておらず、何もせずに取り外しできるようになっている。ただし、赤い○印のところに本体プラスチックの出っ張りがあるので真上にボードを持ち上げることができない、ボードを取り外すときに気をつけながら取り外します。

dtv-tarminal7

取り外し方は矢印の方法に、赤い印の箇所「赤外線センサー」「プラスチックの出っ張り」に気をつけながらゆっくり取り外します。

dtv-tarminal8

dtv-tarminal9

dtv-tarminal10

dtv-tarminal11

dtv-tarminal12

dtv-tarminal13

赤外線センサー

dtv-tarminal14

LED ライト

dtv-tarminal15

ボード裏面

dtv-tarminal16

以上

月々の利用料金500円は貧乏人としては、割高のサービスでした。私にとっては、amazonプライムビデオの方が年間費で3,900円(月額に換算すると325円)で十分のサービスでした。

またamazonプライムビデオは現在所有のAndroidTVで視聴できたので、dTVターミナルは今のところお役ご免です。

(Visited 3,434 times, 1 visits today)
Pocket
LINEで送る
LinkedIn にシェア

Sponsored links

Leave a Comment