Sponsored links

ASUS MeMO Pad 7 ME170CX-A1 Root化してみる

US Amazon で ASUS MeMO Pad 7 ME170CX-A1 が 69.99ドルで安売りしていたので、ついつい手を出してしまった。
インテル CPU、且つ軽量で、解像度も少し低めではあるが、どうやら遊べそうなので、少し手を加えてみた。簡単にレビューと併せて

数回のアップデートを終えて現在は、OS 4.4.2

初期起動からwifiでネットワークに接続後、3回ほどOTAアップデートを終えると、Android OS 4.4.2 にアップデートされる。

カーネルバージョン
3.10.20 android@Gemini#1 Tue Nov 11 14:34:52 CST 2014
ビルド番号
KVT49L.WW_MeMO_Pad-11.2.3.21-20141111 release-keys
Sponsored links

スペック

Asus MeMOpad7 ME170CX-A1
PerformanceOperating System Android 4.3 Jelly Bean
MemoryType: LPDDR2 SDRAM
Installed: 1 GB
Processor 1.2 GHz Intel Atom Z2520 Dual-Core
StorageEmbedded MMC 16 GB
DisplaySize 7″Native Resolution1024 x 600Input/Output
ConnectorsPorts 1x USB – Micro
Audio 1x 1/8″ (3.5 mm)
Headphone/Microphone
1x Integrated Stereo Speakers
Flash Media Slot 1x microSDSim Card SizeNone
Communications
Wi-Fi802.11b/g/n
Bluetooth Bluetooth4.0
NFC None
GPS
Built-inCameraFront: 0.3 MP
Back: 2.0 MP
GeneralKeyboardVirtualKeyboardNot Specified By Manufacturer
BatteryBuilt-In Lithium-Polymer Providing up to 6 Hours per Charge (3220.0 mAh)
Dimensions (WxHxD)4.3 x 7.5 x 0.5″ / 109.2 x 190.5 x 12.4 mm
Weight .6 lb / 272.15 g

Root化について

以下作業は、タブレットが起動しなくなる可能性があります。また当方の手順は、冷や汗をかきながら、これでいいのか?と疑問を抱きながら導入したものになります。詳細には記載しておりません、同作業をされるかたは恐縮ではありますが、自己責任でお願い致します。

Sponsored links

XDAを参考にRoot化

XDAのスレッドよりお知恵とツールを拝借すると、あっけなくコンプリートでした。仕組みは fastboot から TETHERED な CWM をタブレットに流し込み、CWMが起動した後に、タブレットに保存してあるUPDATE-SuperSU-v2.37.zipをインストールする

PC環境・必要なツール・ファイルなど

上記XDAより以下2点とUPDATE-SuperSU-v2.37.zipを準備

  • Windows7 不要かもしれませんがandroid-SDK導入済み
  • myKIT_BATCHv1.1.x(latest version1.1.2d)
  • INTEL_TRIAL2_TETHERED_CWM_PKGKIT(latest version)
  • UPDATE-SuperSU-v2.37.zip

UPDATE-SuperSU-v2.37.zipは同タブレットのSDもしくは内部ストレージに保存しておく

Sponsored links

myKIT_BATCHv1.1.xを解凍しINTEL_TRIAL2_TETHERED_CWM_PKGKITを配置

Windows上でお好みのディレクトリにmyKIT_BATCHv1.1.xを解凍し、解凍してできたmyKIT_BATCHv1.1.xフォルダの中のmykits/pkgKIT/ に 解凍したINTEL_TRIAL2_TETHERED_CWM_PKGKITフォルダを配置。で準備完了。

run-meを実行してCWMを流し込む

A2package

run-me.batを実行すると、自己責任でこのツールを実行しますかの問いがでるので?OKなら ”ACCEPT” を入力してエンター。、やっぱりやめとくのであれば×ボタンでWindowを消す。 ”ACCEPT” をしたら ADB Driverをインストールするか、myKIT_BATCHv1.1.2dを実行するか聞いてくるので、ADBドライバーがインストールされていなければ、”1” 、”myKIT_BATCHv1.1.2d” を実行するのであれば ”2” 、でエンター。 ”myKIT_BATCHv1.1.2d (2)” でエンターすると、MAIN MENU になり、目的のファイルを実行させる。ADVANCED の項目にある”PACKAGE PROGRAMS” を実行したいので ”A2” を入力後エンター。画面が切り替わり、先ほど解凍したフォルダ INTEL_TRIAL2_TETHERED_CWM_PKGKIT が表示されるので、そのファイルを選択してエンター。再度自己責任の表示が出るのでOKであれば ”ACCEPT” でエンターする。”T2” を選択しエンターするとタブレットが bootloader へ再起動し、CWMが起動する。CWMが起動するまで少し戸惑う画面が表示されるが、気にせずCWMが起動するまで待機する。

cwm_me170cx

CWMrecovery から UPDATE-SuperSU-v2.37.zip をインストール

CWMrecovery が起動すれば後はUPDATE-SuperSU-v2.37.zipをインストールするだけ。インストール後再起動してから、Supersuがインストールされていなければ、プレイストアからインストールすれば問題なく、rootedになるはずです。

ME170cx-rooted
おそらくIntel Cpu 搭載の タブレットで bootloader 起動が可能なデバイスであれば、このツールでRoootedが可能なのではないでしょうか、今後Intel CPU搭載のデバイス が 今後 多く出回りそうですので、このツールが活躍してくれそうな気がしますが、どうでしょうか?

Custom Recovery

Me170CXのカスタムリカバリーは、Zenphone5のTWRP導入ツールを弄ると、うまくいきそうな気がしますが、今年いっぱい、当方忙しく手がつけられませんので、どなたか対応させていただけたら、幸いです。

パーティッション

shell@K01A:/ $ cat /proc/partitions
cat /proc/partitions
major minor  #blocks  name

 179        0   15392768 mmcblk0
 179        1      48128 mmcblk0p1    reserved
 179        2       8192 mmcblk0p2    panic
 179        3       2048 mmcblk0p3    factory
 179        4      21504 mmcblk0p4    config
 179        5       1024 mmcblk0p5    gauge
 179        6      21504 mmcblk0p6    firmware
 179        7      32768 mmcblk0p7    ADF
 179        8     428032 mmcblk0p8     cache
 179        9    1187840 mmcblk0p9     system
 259        0   13633519 mmcblk0p10    data
 179       40       4096 mmcblk0rpmb
 179       30       8192 mmcblk0gp0
 179       20       4096 mmcblk0boot1
 179       10       4096 mmcblk0boot0
shell@K01A:/ $

Mount

shell@K01A:/ $ mount
mount
rootfs / rootfs ro,relatime 0 0
tmpfs /dev tmpfs rw,seclabel,nosuid,relatime,mode=755 0 0
devpts /dev/pts devpts rw,seclabel,relatime,mode=600 0 0
proc /proc proc rw,relatime 0 0
sysfs /sys sysfs rw,seclabel,relatime 0 0
selinuxfs /sys/fs/selinux selinuxfs rw,relatime 0 0
none /acct cgroup rw,relatime,cpuacct 0 0
none /sys/fs/cgroup tmpfs rw,seclabel,relatime,mode=750,gid=1000 0 0
tmpfs /mnt/media_rw tmpfs rw,seclabel,relatime,mode=700,uid=1023,gid=1023 0 0
tmpfs /storage tmpfs rw,seclabel,relatime,mode=751,gid=1028 0 0
tmpfs /Removable tmpfs rw,seclabel,relatime,mode=751,gid=1028 0 0
tmpfs /mnt/secure tmpfs rw,seclabel,relatime,mode=700 0 0
tmpfs /mnt/asec tmpfs rw,seclabel,relatime,mode=755,gid=1000 0 0
tmpfs /mnt/obb tmpfs rw,seclabel,relatime,mode=755,gid=1000 0 0
none /dev/cpuctl cgroup rw,relatime,cpu 0 0
/dev/block/platform/intel/by-label/system /system ext4 ro,seclabel,noatime,data=
ordered 0 0
/dev/block/platform/intel/by-label/factory /factory ext4 ro,seclabel,noatime 0 0

/dev/block/platform/intel/by-label/cache /cache ext4 rw,seclabel,nosuid,nodev,no
atime,data=ordered 0 0
/dev/block/platform/intel/by-label/config /config ext4 rw,seclabel,nosuid,nodev,
noatime,data=ordered 0 0
/dev/block/platform/intel/by-label/firmware /firmware ext4 ro,seclabel,noatime,d
ata=ordered 0 0
/dev/block/platform/intel/by-label/data /data ext4 rw,seclabel,nosuid,nodev,noat
ime,noauto_da_alloc,data=ordered 0 0
/dev/block/platform/intel/by-label/gauge /gauge ext4 rw,seclabel,nosuid,nodev,no
atime 0 0
adb /dev/usb-ffs/adb functionfs rw,relatime 0 0
/dev/block/mmcblk0p7 /ADF ext4 rw,seclabel,nosuid,nodev,noatime,data=ordered 0 0

none /sys/kernel/debug debugfs rw,relatime,mode=755 0 0
none /pstore pstore rw,relatime 0 0
none /proc/sys/fs/binfmt_misc binfmt_misc rw,relatime 0 0
/dev/fuse /mnt/shell/emulated fuse rw,nosuid,nodev,relatime,user_id=1023,group_i
d=1023,default_permissions,allow_other 0 0
shell@K01A:/ $

以上 Rooted

Amazon US では この端末を日本に送ってくれます
ASUS MeMO Pad 7 ME170CX-A1-BK 7-Inch 16GB Tablet

(Visited 2,658 times, 1 visits today)
Pocket
LINEで送る
LinkedIn にシェア

Sponsored links

2 thoughts on “ASUS MeMO Pad 7 ME170CX-A1 Root化してみる

    • このroot奪取手法は今や Intel android の鉄板toolとなっているようですね。非常に有り難いですね(^人^)感謝♪

Leave a Comment