Sponsored links

Motorolaスマホ VoLTE対応方法

国内で販売されている、Motorolaスマートフォンの VoLTE対応方法になります。AU/DocomoVoLTEに対応しますが、Softbank VOLTEには対応してないようです。

端末条件

VoLTE β機能を利用してVoLTEに対応させることになる。同機能が Android 7.0より対応した機能であるため、OS 7.0 へアップグレードしていない端末は、アップグレードしましょう。対象端末は、以下リストアップしたデバイスであれば対象となります。

  • OS Android 7.0以上
  • Moto G5 Plus/Moto Z Play /Moto Z2 Play /Moto Z

※2021/02/13追記
公にされておりませんが、Moto G5 も以下作業を実施すると「VoLTE」に対応することを確認いたしました(NTTドコモ系SIMで動作確認済み)。AU系 SIM での動作は不明です。情報等ございましたコメントいただけますと幸いです。

Sponsored links

VoLTE対応一覧

 モデル名 β機能UI NTTドコモ au ソフトバンク
Moto G4 Plus  ○  ×  ×  ×
Moto G5 Plus  ○  ○  ○  ×
Moto G5s Plus  ○  ○  ○  ×
Moto Z Play  ○  ○  ○  ×
Moto Z2 Play  ○  ○  ○  ×
Moto Z  ○  ○  ○  ×

設定手順

  1. 電話アプリを起動し、「*#*#86583#*#*」を入力し、βモードを有効にする
  2. 電話アプリ画面下部に「βモード、、、」と一瞬表示されます。
  3. 設定アプリを起動して「もっと見る」をタップ
  4. モバイルネットワークをタップ
  5. 拡張4G LTEモード(Beta)をタップ
  6. 「VoLTEのベータテストを有効にしますか?」の表示が出ますので、「OK」をタップ
  7. 最後にスマートフォンを再起動させて終了となります。

au Volte について

au回線格安MVNOのUSIMを使用する場合は、LTE Band1とLTE Band 28サービスエリアで利用することが可能です。2017/09/06現在では、国内で販売されている Motorola 端末は、全て LTE Band 18とLTE Band 26に非対応デバイスのため、同エリアでのVoLTEに対応してないようです。

※2017/09/22追記

Moto G5s Plus は Band 18 と Band 26 に対応

先日輸入した、「Moto G5s Plus」スペシャルエディッションは、「band 18」「band 26」に対応しておりますので、au回線のほぼ全てのLTEエリアをカバーしています。また「Moto G5s Plus」の場合は、上記作業は不要です。

(Visited 6,459 times, 1 visits today)
Pocket
LINEで送る
LinkedIn にシェア

Sponsored links

8 thoughts on “Motorolaスマホ VoLTE対応方法

  1. Oreoにしたところ、なぜかVoLTEの設定ができなくなり仕方なく3G音声通話しています。
    そのような事象起ってはいませんでしょうか?また解決方法などしりませんか?

    • 当方所有機で動作確認いたしました。おっしゃる通り、Volte 通話できないようです


      対策について確認いたしますが、ファームウェアの問題ですからroot権限取得してsystem内部に手を加えてみてどうか(どこに手を加えるかは不明:build.propの修正くらいしか思いつきません)?。最悪ですが、次なるファームウェアアップデートの更新を待つというところでしょうか。

      いずれにせよ、貴殿のように、Volte を利用しているユーザーにとってはまずい事態です、、、、。ん〜

  2. モトローラのサポートとやり取りしてみました。
    サポートも使えるのではないか?との認識でしたが。話を進めていくうちに 「Oreoは対象外です。」
    ブートローダー アンロックして、 7.1.1と7.0.0をStockROMから焼き直してテストしています。
    なぜか7.1.1でもVoLTEで動作しない現象が発生していて、現在 7.0を焼き直し中です。

    • お世話になります。

      ■VOLTEについてのサポートからの回答情報有り難うございます。

      私もサポートへのコンタクトを考えたのですが、このVoLTE機能は、「Oreo」でもベータ機能(動作保証外)という位置づけは変わりないため、問い合わせたところで「動作しない可能性がある」で一蹴されると思いコンタクトを取りませんでした。
      サポートの「Oreoは対象外です」の回答は貴重な情報ですね。有り難うございました。

      ■BL+ダウングレードでの Firmware 動作報告有り難うございます。

      BL+ダウングレードまでされたようですね。MotoG 1st Gen時代に当方はOSのダウングレードで痛い目(再起不能の文鎮)にあったのでダウングレードは出来る限り避けていました。かなりお詳しい方と認識しておりますのでご存知かとは思いますが、OTAアップデートはなされないようご注意ください。

      海外Motorolaサポートサイトでは、Nougat から VoLTE通話が不可という情報が上がっていたのを以前見たことがあります。FWは不明です。
      なのでNougat 7.1.1 でも Volte が動作しない可能性はありますね。私も確認不足でした、情報提供ありがとうございます。

  3. こんにちは。
    その後、ついmoto z2 play を購入してしまい。そしてつい「OREO」までアップデートしていしまいました。
    癖って嫌ですね。ある一定のパッチを当てている最中は「電話マーク4G」が表示されていることがありましたが、
    やはり、Oreo になると、VoLTEダメですね。
    次のパッチで改善することを期待しています。OCNも特に設備はいじっていないとの回答をもらえましたので問題はMotoさん確定かなとおもいます。
    ちなみにZの場合、OREO-OTA直前のROMが出回ってないので、2個前でローカルアップデートかけてやると、OTAでOREOが自動的に降ってきます。その後は普通に使えていました。

    話はそれて、Z2 Playは Z並みに薄くなった感じがしますね。電池の持ちもいいですね。

    現在、Zくんは電池交換していたら画面バキバキにわれてしまったので、29日までZ君はお休み期間です。
    バッテリーの全体容量が少ないので充電の回数が多い人はバッテリーのへたりが早いですね。
    Z Play はまだまだへたりが少ないですが、Z Playの1年後に購入したZは 満充電から一気に70まで急降下します、その後は普通に減っていき10%ぐらいで電源切れます。のでバッテリー交換していたら、デジタイザー部分までバキバキに割れてしまったので
    現在アメリカAmazonからお急ぎ便で輸送中です。到着は29日の予定です。
    液晶をはがすときは、ピアノ線か鋼線の細いもので左右部分は2-3ミリはがして、上部は特に張り付けてあるだけなのでざっくり糸ではがして、下はフィルムケーブルがあるので気を付けてゆっくりとはがすとよさそうです。
    本体は、熱してから両面テープを柔らかくしてから作業しましょう。

  4. XT-1650-03 8.0 改め Moto Z2 Play 8.0 6月1日版です。

    ぺかーっと思いついたので、出回っている情報を整理して設定してみました。

    ただし、Moto Zが治療中の為(電池交換中に液晶とデジタイザを割ってしまいました(笑))ので
    Moto Z2 Play 8.0 6月1日版で試してみました。

    「拡張4G LTEモード(Beta)」が出なかったので放置していました。がアップデートの修正なのか、設定なのか不明ですが。
    以下のようにしてみたら出たのですが、修正ですかね?

    1.基礎APN(私OCNなので、部分追加しました)
      ・ベアラー LTE
      ・MVNOの種類 SPN
      ・MVNOの値 NTT DOCOMO(SPNにしたら自動で入力された?)

    2.APNの追加(VoLTE用のAPN?)
      ・名前:ims
      ・APN:ims
      ・MCC:440
      ・MNC:10
      ・TYPE:ims

    その後、ダイヤラーから「*#*#86583#*#*」を入力したら 「拡張4G LTEモード(Beta)」
    が有効化され「ON」にしたところ、VoLTEで発信できました。

    帰宅後、Moto Z Playでも試してみます。

    もともと、6月1日のアップデートで有効化されたのかもしれません。Moto Z が治療中なのでテストできないのがイライラ~。
    米AmazonからデジタイザーLCDリペアを部品購入したらLCDが光らないので返品して
    セカイモンで別のXT1650-03用と書いてあるのを調達中です。カリフォルニアの空港税関で出発待機中です。
    以上、仕事さぼってのテストでした。

Leave a Comment